今回の消印も昭和50年代後半のキロボックスから出てきた物です。年賀と日付が逆になったエラー年賀機械印、局名は「静岡」までしか判読が出来ませんが逆植に気が付かなければ、かなりの数のエラー印が発生したという事になります。この年賀と日付の逆植は1年に1度しか使用しない年賀機械印の設置の際にヒューマンエラーが原因で発生するものですが、大きな局では年賀機械印専用のものがあり小さな局では通常の機械印で年賀を入れて使用していたのではないかと思われます。エラー印としては決して多くはなく日付リング部逆植同様に少ない物です。
Visited 24 times, 1 visit(s) today