今回の年賀機械印は昭和30年代前半のものです。昭和26年11月から昭和41年6月までハガキ額面料金は5円でしたが、年賀状とするものは4円でした。ですので当時の年賀ハガキは4円、切手でも石山寺多宝塔4円やベニオキナエビス4円に年賀印が多いのも料金体系が理由です。昭和25年から31年まで使用された絵入年賀櫛型印もその多くが石山寺多宝塔4円です。今回の消印は昭和33年のオシドリ5円への年賀機械印ですが、4円のところを5円貼ってしまったというのが理由だと思われますが、当時のJRの初乗り金額が10円ですので差額の1円は今の初乗り150円に換算すると15円になります。川越局印です。
Visited 17 times, 1 visit(s) today