-
慶弔切手ハート50円の平成23年年賀機械印
2023/1/4
私製年賀ハガキ状には通常ハガキ額面の年賀切手や普通切手が使用されます。また、私製ハガキはお年玉が無いためお年玉年賀切手が使われますが、お年玉年賀切手は価格が高いため敬遠されがちです。記念切手を使うとい ...
-
2022年切手趣味週間の令和5年「新波+唐草}エラー年賀機械印
2023/1/1
今年もよろしお願いいたします。 急遽ブログの内容を変更して今日到着しました年賀印のご紹介です。 長野県飯山局の年賀機械印ですが、昨年令和4年に新波+唐草のエラー年賀機械印を使用しておりました。 今年、 ...
-
2023年 本年もよろしくお願いいたします
2023/1/1
2023年、本年もよろしくお願いいたします。 昨年は当ブログを購読いただきまして、誠にありがとうございます。今年もいろいろな消印をご紹介したいと思います。
-
平成切手オシドリ41円シールの新和文機械印
2022/12/28
今回の消印は平成初期のキロボックスから出てきた消印です。平成切手キジバト62円とオシドリ41円のシーリゆうペーンからの単辺使用になりますが、このゆうペーンは62円が4枚、41円が2枚の表紙付で全国約3 ...
-
ニホンジカ10円コイルペアの「筑波農林研究団地内局」局名2行欧文ローラー印
2022/12/25
前回と前々回にご紹介した筑波農林研究団地内局の欧文印ですが、前回紹介した直線式欧文ローラー印の前に局名2行の欧文ローラー印を使っていました。局名2行の方が見やすいと思うのですが、総和61年5月から特定 ...
-
オオイトカケガイ・ヒオウギガイペーンの筑波農林研究団地内局欧文ローラー印
2022/12/21
前回のブログで筑波農林研究団地内局の局名24文字欧文印をご紹介しましたが、今回はその続きで筑波農林研究団地内局の欧文ローラー印の印影です。こちらの消印も注文消しですが、欧文印同様に24文字で局名が彫刻 ...
-
オオイトカケガイ62円ペアのA欄局名24文字入り欧文印
2022/12/18
今回の消印は注文消しです。満月印頒布会などで押印された消印を持っている方も多いと思いますが、資料として掲載したします。珍しいのはA欄の局名が24文字のアルファベットが入っている欧文印で、筑波農林研究団 ...
-
封書60円時代記念切手の昭和64年消印2種
2022/12/14
昭和50年代後半から平成初期にかけてのキロボックスから出てきた消印で、昭和64年の消印になります。複数出てきたのですが、ご紹介する記念切手の2枚が見事な満月印でしたのでブログで掲載いたします。昭和64 ...
-
平成切手・前島密1円のトビ色新和文機械印
2022/12/11
今回の消印も最近のキロボックスからの消印ですが、トビ色の新和文機械印です。令和3年11月9日の消印ですが、残念ながら局名が滲んで判読が出来ません。日付部の下に時刻表示がありますので、選挙機械印の日付部 ...
-
平成切手ヤマブキ140円の令和3年「丸二タイプ」エラー櫛型印
2022/12/7
今回も前回に引き続いて最近物のキロボックスからの平成切手への消印です。今回の消印は、令和3年の丸二タイプにエラー櫛型印です。昭和61年4月1日から全国303局の郵便局で櫛型印から丸型印への切り替えが始 ...
-
アニメ「名探偵コナン」の「東京中央局」大文字インクジェット機械印
2022/12/4
今回も最近物のキロボックスから出てきた記念切手への消印です。消印は東京中央局のインクジェット機械印で、初期の大文字で2007年(平成19年)6月1日の消印であるとやっと判読できます。このインクジェット ...
-
局名間に「・」の入った和文ローラー印2種
2022/11/30
今回も最近のキロボックスから出てきた平成切手への消印になります。京都岩滝局の和文ローラー印ですが、京都と岩滝の間に「・」が入っています。県名と局名を分けるために「・」を入れたようですが、通常の和文ロー ...
-
平成切手トキ10円の局名文字の大きな和文ローラー印
2022/11/27
今回の消印も最近物キロボックスからの平成切手消印です。どう見ても局名の文字が大きく彫られた和文ローラー印で福島磐城熊倉局の令和4年の消印です。最近の新和文ローラー印の局名のほとんどは小さな文字で、この ...
-
平成切手意匠変更カタクリ350円の26年新和文機械印
2022/11/23
今回の最近物のキロボックスから出てきた平成切手への消印です。外国で印刷した偽造切手が窓口で交換が行されたことから、日本郵便は偽造防止を兼ねて発光検知のためのUV発光インクを使用した切手を発行しました。 ...
-
平成切手への令和元年から3年の「兵庫局」唐草削り和文機械印5枚
2022/11/20
最近物のキロボックスを整理しておりましたら、兵庫局の唐草削りの和文機械印が多数出てきました。キロボックスが箱詰めされたエリアや年代によっても異なりますが、最近物のキロボックスは令和の消印が多くご紹介す ...
-
平成切手サギソウ190円の平成9年年賀丸型印
2022/11/16
今回の消印も最近物のキロボックスから出てきた消印のご紹介です。台切手は平成切手サギソウ190円で、第1種定形外郵便50グラム超から100グラムまでの適合額面切手で平成6年4月25日から平成9年111月 ...
-
平成切手意匠変更バサラ大将500円ペアの分室局和文ローラー印
2022/11/13
今回の消印は、最近物のキロボックスから出てきた「意匠変更」のバサラ大将500円ペアの分室局和文ローラー印です。書体変更のバサラ大将500円(緑色)とともに発行枚数の少ない切手でもあります。この意匠変更 ...
-
ニホンジカ10円他貼りの年号が偏った和文ローラー印
2022/11/9
このブログでも年号部が変な和文ローラー印を紹介してきましたが、今回もキロボックスから出てきた年号が左へ偏った和文ローラー印です。昭和55年以前は多くの局が直彫和文ローラー印を使用していたため、消印制作 ...
-
新キク15円貼りの日付部誤植「目黒局」和欧文機械印
2022/11/6
今回の消印も最近整理したキロボックスの大量の新キク15円の紙付から偶然見つけた物です。よく見ないとわかりませんが、日付部の月日部分に時刻が入っており、時刻部分に月日、年号部に16と言う意味不明は数字が ...
-
桂離宮110円3連の昭和55年和文ローラー印
2022/11/2
今回の消印もキロボックスから出てきたオンピースです。桂離宮110円切手ですが、総和40年代を除いて最近のキロボックスからはまず出てきません。昭和41年12月の発行ですが、書籍小包や外信などで適合額面が ...
-
風神90円赤茶他貼りのC欄番号入り為替櫛型印
2022/10/30
10月19日のブログでトビ色櫛型印をご紹介しましたが、今回の消印もそのようなヒューマンエラーにより押印されたエラー印です。風神90円赤茶と日光陽明門40円青が貼られた現金書留封筒のカットですが、押印さ ...
-
フクジュソウ10円の「消印」文字が上部にある消印もれ印
2022/10/26
前回に引き続きまして、キロボックスから出てきた消印もれ印になります。台切手は前回と同じフクジュソウ10円ですので封書60円時代物で50円切手に加貼りしたのではないかと推測されます。今回の消印もれ印は「 ...
-
フクジュソウ10円の紫色「広島西局」楕円形消印もれ印
2022/10/23
このブログでも過去にいろいろな「消印もれ印」をご紹介してきましたが、今回の消印もれ印は最近整理したキロボックスから出てきた物です。形がどうみても横に長い楕円形で押印の際にずれて円形が楕円形になった可能 ...
-
風神90円赤茶のトビ色エラー櫛型印
2022/10/19
今回の消印も手元にありもので、確か以前調べたキロボックスから出てきた消印だと記憶しています。消印は神奈川横須賀公郷局の櫛型印ですが、トビ色のインクをつけて押印してしまったエラー櫛型印です。台切手は風神 ...
-
旧前島密1円の「昭和27年」発行年櫛型印
2022/10/16
今回は手元にある消印からの紹介になります。旧前島密1円は昭和27年8月11日発行で、発行目的は主に第3種(日刊新聞や官報など100グラムごとに1円)や第4種(盲人用点字1キログラムごとに1円)用になり ...
-
平成切手メジロ50円の平成10年エラー唐草年賀機械印
2022/10/13
今回の消印は最近のキロボックスから出てきたエラー印です。唐草和文機械印から新和文機械印への切り替えは平成2年10月から全国182の普通局で始まり、平成10年頃までには切り替えが完了しています。ですが、 ...
-
人物画像鏡80円4連の昭和59年「宮城吉岡局」櫛型印
2022/10/12
今回の消印は人物画像鏡80円4連への櫛型印です。この人物画像鏡80円は当時のキロボックスからもほとんど出てこず、1箱で1枚か2枚程度で消印は注文消しでないとなかなか満月印は難しいという切手です。発行目 ...
-
1991年/お年玉年賀62円の「向島局」エラー年賀櫛型印
2022/10/9
前回に引き続いての郵趣家キロボックスからの消印ですが、封書額面のお年玉年賀切手への年賀印です。向島局のE欄櫛抜けのエラー年賀櫛型印ですが、昭和62年から平成5~6年にかけて多くのエラー年賀櫛型印が押印 ...
-
迦陵頻伽120円灰の昭和62年年賀櫛型印
2022/10/5
今回の消印も郵趣家のキロボックスの中から出てきた物です。迦陵頻伽120円灰の年賀櫛型印、明らかに台紙は封筒の用紙のようですがこの当時の封書額面は60円です。120円と言う額面が定形外50グラムまでの料 ...
-
埴輪の兵士200円赤他貼りの平成6年「広島中央局」直線式和文ローラー印
2022/10/2
前回は特定局での平成6年直線式和文ローラー印をご紹介しましたが、今回は大規模局の平成6年直線式和文ローラー印です。消印は広島中央局印ですが、この局のこの消印は比較的多く見かけますのでかなりの本数が使用 ...
-
平成切手ノハナショウブ420円ペアの平成6年「沼津大岡駅前局」直線式和文ローラー印
2022/9/28
郵政民営化前は直線式和文ローラー印はほぼ全局に配備されていました。平成2年10月に全国1291の普通局で斜線式の新側和文ローラー印が配備されましたが、大規模局でも配備は1本だったり、特定局や簡易局では ...
-
平成切手ヤマセミ80円の平成14年掛川局唐草削り和文機械印
2022/9/25
このブログでも過去に唐草部が削られて使用した和文機械印をご紹介しました、兵庫局と焼津局印です。今回の消印、掛川局は前出の2つの局よりもハッキリ唐草部が残ってはいませんが、唐草を削ったのではないかと言う ...
-
福井県証紙と切手が貼られた実逓使用のオンピース
2022/9/21
キロボックスを見ていますと変わった消印が見つかります。切手と類似した証紙や印紙、シール、外国切手などが貼られて実際に消印が押印されたケースです。中国切手などは漢字のため間違いやすく、またキャラクターシ ...
-
ホタルイカ35円の「あるぜんちな丸」船内局印
2022/9/18
今回の消印も収集家の遺品と思われるキロボックスから出てきた部分印です。消印は三日月欧文印で、「INA-MARU SEA POST」と判読できますので、おそらく南米移民船の「あるぜんちな丸」の船内局印と ...
-
平成切手ヤマセミ80円の平成7年保谷局新波+唐草エラー和文機械印
2022/9/14
今回の消印も最近のキロボックスから出てきたものですが、保谷局の新波+唐草のエラー和文機械印は比較的多く見かけます。大きな郵便局になりますので郵便の取扱量も多いことから、キロボックスからも1箱から~2枚 ...
-
平成切手メジロ50円田型の平成10年蒲田局直線式和文ローラー印
2022/9/11
和文ローラー印は平成2年10月1日から全国1291の普通局で斜線式へ切り替わりました。しかし大規模局でも配給本数が1本だったため、従来の直線式和文ローラー印もしばらく併用されました。この直線式和文ロー ...
-
平成切手コチドリ110円の令和2年新和欧文機械印
2022/9/7
今回の消印は平成切手コチドリ110円の機械印です、この切手の発行目的は外信書状用でアメリカなどの第2地帯宛の基本料金として発行されました。しかし、需要が少なく100面シートでは消化に時間かかかるため会 ...
-
1991年/切手趣味週間ガッター入り8枚ブロックの平成3年直線式和文ローラー印
2022/9/4
最近のキロボックスからは記念切手の使用済みが多く出てきますが、昭和50年以降に関しては記念切手が実際に使用される事が増え現在では未使用で収集するというコレクターは少なくなったようです。昭和40年代後半 ...
-
平成切手カマキリ700円の平成12年和文ローラー印
2022/8/31
平成切手の中で消印収集の難しい切手のひとつが、今回の消印であるカマキリ700円ではないでしょうか?当時のキロボックスからはまず出てきません、この難易度は動植物国宝図案の人物画像鏡80円以上の難易度です ...
-
1994年/国際文通週間130円の平成9年新和文機械印
2022/8/28
今回も同じキロボックスからの消印ですが平成のものです。国際文通週間の記念切手は1987年から2012年までは2種類か3種類の額面切手で発行されています。2013年以降は4種類か5種類です。1994年で ...
-
ソメイヨシノ10円の昭和36年4月「発行月」櫛型印オンピース
2022/8/24
今回も同じキロボックスからの物ですが、少し古い時代の動植物国宝図案切手も含まれておりました。消印はソメイヨシノ10円の昭和36年4月の発行月櫛型印で溝ノ口局印です。封書額面が10円だったのは昭和26年 ...
-
1958年/ブラジル移住50年記念の局名タテ書和文ローラー印(宇部局)
2022/8/21
前回と同じキロボックスからは同じ記念切手の局名タテ書和文ローラー印も出てきました。残念ながら局名のみで年号は不明ですが、山口県の宇部局印です。当ブログの2021年3月24日でも同様の消印を紹介していま ...
-
1958年/ブラジル移住50年記念の県名カタカナローラー印2枚
2022/8/17
今回の消印も前回同様の物からで古い時代の記念切手も含まれていました。収集家のコレクション遺品のようで県名カタカナローラー印も複数枚出てきましたが、同じ記念切手で同じ局の県名カタカナローラー印が2枚出て ...
-
オオイトカケガイ62円の平成4年「甲府中央局」元号入りエラー和欧文機械印
2022/8/15
今回も前回同様に同じキロボックスから出てきた物です。普通切手のみのキロボックスと聞いて落札したのですが、想像以上に面白い消印が出てきています。今回ご紹介する消印は平成4年の甲府中央局の元号入り和欧文機 ...
-
平成切手「那智の滝」280円の平成30年新宿局新和文機械印
2022/8/10
今回も同じキロボックスからもので最近の消印になります。高額切手への機械印は速達や一部簡易書留以外では非常に少ない組み合わせになります。動植物国宝図案切手の後期や平成切手に関しても高額切手の機械印は注文 ...
-
新キク15円ペーンの昭和45年「武蔵野局」和文機械印
2022/8/8
今回も同じキロボックスから出てきた消印ですが、新キク15円と一緒に入っていたペーン切手です。新キク15円切手のペーンは数種類あります。 ⓵90円切手帳(新キク15円切手が6枚+タブ付)=昭和43年3月 ...
-
平成切手貼りの枠が二重になった丸型印オンピース6種
2022/8/3
前回に引き続いて同じキロボックスから出てきた消印をご紹介します。消印は複数枚出てきていますが、丸型印の外枠が二重に押印されています。おそらく、インク浸透式の丸型印をインク台でインクをつけて押印した物か ...
-
新キク15円の昭和44年12月「東淀川局」和文機械印
2022/8/1
今回も前回同様に直近で見たキロボクスから出てきた消印ですが、前回と同じ新キク15円に消印です。消印は昭和44年12月11日の「東淀川局」の和文機械印ですが、この局では日立式和文機械印が使用されており昭 ...
-
新キク15円の1969年「横浜南局」和欧文機械印
2022/7/27
前回に引き続いて同じキロボックスからの消印ですが、そのキロボックスには1970年前後の新キク15円などの使用済みがかなり含まれていました。その中から稀少局の「横浜南」局の1969年和欧文機械印が見つか ...
-
平成切手ヤマセミ80円の「弘前局」正方形消印もれ印
2022/7/25
今回も前回に引き続いて同じキロボックスから出てきた消印になります。消印は消印もれ印ですが、何と丸型ではなく四角の正方形です。過去に当ブログでも様々な消印もれ印をご紹介してきましたが、丸型以外は初めてに ...