今回の記念切手は国立公園で、1969年発行の2次「阿寒」15円です。消印は1969年9月(のようです)東京中央局の三日月欧文印で発行翌月印です。
1969年当時、外信船便は封書が50円でハガキが30円、航空書状は宛先地帯でも異なりますがアメリカ宛の書状は90円でハガキが45円でした。当時記念切手を外信用で貼って使用したエンタイヤが多く日本へ戻っているケースもあり、実逓で使用された記念切手の欧文印も少なくはないようです。私が入手した切手商のキロボックスも切手が日本を紹介する記念切手(切手趣味週間・国際文通週間・国宝・公園切手など)を多貼りして送付したエンタイヤが多く入っておりました。
特に外信用に発行された額面の記念切手では欧文印は多く存在すると思われます。
Visited 12 times, 2 visit(s) today
