切手収集を始めて40年、動植物国宝切手や平成切手また戦後の記念切手の消印バラエティを中心に収集、オークションへも参加しております。今までのコレクションの中からいろいろな消印を様々な資料を含めてご紹介していきます。

動植物国宝

日光陽明門40円青の県名カタカナローラー印

  1. HOME >
  2. 動植物国宝 >

日光陽明門40円青の県名カタカナローラー印

今回の消印はオークションで入手したもので、昭和43年5月発行の日光陽明門40円青の県名カタカナローラー印です。個人的にこの切手のカタカナローラー印は初めて見ました。県名カタカナローラー印は昭和44年まで東北郵政管内で使用されており、動植物国宝図案切手の1967年シリーズの中で昭和42年から44年に発行された下記の切手のカタカナローラー印の入手は簡単ではありません。この中で新キク15円、新金魚7円、弥勒菩薩像50円赤については当初は東京南部と京浜地区の郵便局のみで販売され、実質昭和43年から全国で販売されており、特に新金魚7円は和文ローラー印は押印される可能性が低く収集は難しいと思われます。中でも今まで見た事のないカタカナローラー印は、新フジ20円、旧マリモ55円、金剛力士像500円ですが、東北管内の局で昭和44年の何月まで使用されていたのか不明なため切手市場には出てこないのではないかと思っています。今回は日光陽明門を掲載しましたが、中尊寺金色堂も入手しましたので後日紹介したいと思います。消印はフクシマ庭坂局印です。

(1967年シリーズで昭和43年と昭和44年に発行された切手)
・新前島密1円=昭和43年1月10日発行 ―――――――――――― 収集は可能
・新金魚7円=昭和42年8月1日発行 ―――――――――――――   収集は困難
・新キク15円=昭和42年7月1日発行 ―――――――――――――  収集は可能
・新フジ20円=昭和44年4月1日発行 ――――――――――――― 不可能に近い
・中尊寺金色堂30円=昭和42年7月1日発行 ―――――――――― 収集は困難
・日光陽明門40円青=昭和43年5月20日発行 ――――――――― 収集は困難
・弥勒菩薩像50円赤=昭和42年7月1日発行 ―――――――――― 収集は可能
・新マリモ55円=昭和44年9月1日発行 ―――――――――――― 不可能に近い
・新丹頂鶴100円=昭和43年8月1日発行 ――――――――――― 収取は可能
・金剛力士像500円=昭和44年2月1日発行 ―――――――――― 不可能に近い

 

新金魚のカタカナローラー印は「ポストスタンプブログ」2019年12月3日の記事で掲載しています

 

日光陽明門40円青のフクシマ庭坂局※画像をクリックすると拡大します

 

 




Visited 83 times, 1 visit(s) today

-動植物国宝

© 2024 ポストスタンプブログⅡ Powered by STINGER