切手収集を始めて40年、動植物国宝切手や平成切手また戦後の記念切手の消印バラエティを中心に収集、オークションへも参加しております。今までのコレクションの中からいろいろな消印を様々な資料を含めてご紹介していきます。

動植物国宝 消印資料 稀少消印

新キク15円濃い色の昭和43年「向日町局」櫛型印

  1. HOME >
  2. 動植物国宝 >

新キク15円濃い色の昭和43年「向日町局」櫛型印

今回の消印も切手商のキロボックスから出てきた消印です。
新キク15円の定常変種のひとつ、「濃い色」の消印です。過去の2回当ブログでも同じ濃い色を紹介しました。この濃い色ですが、昭和43年3月から7月にかけて京浜地区、神戸を中心とした京阪地区、京都地区限定で発売されていますが、過去2回は両方とも兵庫県内の局印でした、
今回は京都向日町局の昭和43年7月の櫛型印、何故このような濃い色が出現したのかはわかっておりません。

 

新キク15円の向日町局濃い色櫛型印※画像をクリックすると拡大します

 

 




Visited 4 times, 4 visit(s) today

-動植物国宝, 消印資料, 稀少消印

© 2025 ポストスタンプブログⅡ Powered by STINGER