今回の消印は最近物のキロボックスからの物です。平成24年の直線式和文ローラー印(この呼称は決まっておらず、旧型和文ローラー印とも呼ばれている)で、静岡修善寺熊坂簡易局の消印です。この直線式和文ローラー印は平成2年10月に斜線式へと切り替わりが始まり、平成半ばまではほぼ全国の局で切り替わりが終わっています。しかし、現在でも平成後期の直線式和文ローラー印を使用していた局の消印が見つかり、詳細はわかっていません。櫛型印や丸型印と比較してもローラー印を注文消しで依頼する収集家は少なく、まして特定局や今回のような簡易局までのデータがありません。しかし、簡易局でも年号に無理やり数字を入れて使用していたのには驚きます。
Visited 31 times, 1 visit(s) today