今回の消印もオークションの消印ロットからの物です。令和2年の新波+唐草年賀機械印で鷹巣局印です、この鷹巣局と言う名称は簡易局を除いて全国に3局(秋田県・福井県・鹿児島県)に存在しているため、どの県の鷹巣局かは判断がつきません。尚、今年の1月1日に当ブログでご紹介した飯山局の唐草年賀機械印は長野県でしたが、この鷹巣局も今年も同様のエラー年賀機械印が使用され続けていた可能性があります。切手の上部に耳紙を残して押印依頼をすることで波部まで判読できるようにしています。
Visited 12 times, 1 visit(s) today