今回の消印も最近調べたキロボックスからの物です。
平成切手カマキリ700円の平成9年丸型印で、どうやら封筒からの切り抜きで実逓の使用印のようです。この切手は平成7年7月7日の7並びに合わせて発行されたもので、一度だけの印刷という記念切手に近い普通切手になります。(詳しい発行枚数の資料が手元にありません)従って、この切手が無くても郵便では困ったこともなく発行から1年~2年程度で窓口からなくなり、平成14年に整理券種になっています。消印やエンタイヤの多くは郵趣家による注文消や記念押印で実逓はかなり少なくなります。消印は東京本郷三局の丸型印で、おそらく書留速達などの特殊郵便に使用されたものと思われます。
Visited 7 times, 7 visit(s) today