-
平成切手ノハナショウブ420円ペアの平成6年「沼津大岡駅前局」直線式和文ローラー印
2022/9/28
郵政民営化前は直線式和文ローラー印はほぼ全局に配備されていました。平成2年10月に全国1291の普通局で斜線式の新側和文ローラー印が配備されましたが、大規模局でも配備は1本だったり、特定局や簡易局では ...
-
平成切手ヤマセミ80円の平成14年掛川局唐草削り和文機械印
2022/9/25
このブログでも過去に唐草部が削られて使用した和文機械印をご紹介しました、兵庫局と焼津局印です。今回の消印、掛川局は前出の2つの局よりもハッキリ唐草部が残ってはいませんが、唐草を削ったのではないかと言う ...
-
福井県証紙と切手が貼られた実逓使用のオンピース
2022/9/21
キロボックスを見ていますと変わった消印が見つかります。切手と類似した証紙や印紙、シール、外国切手などが貼られて実際に消印が押印されたケースです。中国切手などは漢字のため間違いやすく、またキャラクターシ ...
-
ホタルイカ35円の「あるぜんちな丸」船内局印
2022/9/18
今回の消印も収集家の遺品と思われるキロボックスから出てきた部分印です。消印は三日月欧文印で、「INA-MARU SEA POST」と判読できますので、おそらく南米移民船の「あるぜんちな丸」の船内局印と ...
-
平成切手ヤマセミ80円の平成7年保谷局新波+唐草エラー和文機械印
2022/9/14
今回の消印も最近のキロボックスから出てきたものですが、保谷局の新波+唐草のエラー和文機械印は比較的多く見かけます。大きな郵便局になりますので郵便の取扱量も多いことから、キロボックスからも1箱から~2枚 ...
-
平成切手メジロ50円田型の平成10年蒲田局直線式和文ローラー印
2022/9/11
和文ローラー印は平成2年10月1日から全国1291の普通局で斜線式へ切り替わりました。しかし大規模局でも配給本数が1本だったため、従来の直線式和文ローラー印もしばらく併用されました。この直線式和文ロー ...
-
平成切手コチドリ110円の令和2年新和欧文機械印
2022/9/7
今回の消印は平成切手コチドリ110円の機械印です、この切手の発行目的は外信書状用でアメリカなどの第2地帯宛の基本料金として発行されました。しかし、需要が少なく100面シートでは消化に時間かかかるため会 ...
-
1991年/切手趣味週間ガッター入り8枚ブロックの平成3年直線式和文ローラー印
2022/9/4
最近のキロボックスからは記念切手の使用済みが多く出てきますが、昭和50年以降に関しては記念切手が実際に使用される事が増え現在では未使用で収集するというコレクターは少なくなったようです。昭和40年代後半 ...